ただいまスリランカ
皆様こんにちは。
ただいまスリランカにおります。
大学の冬休みが2ヶ月あるので南インド→スリランカを旅していて、
既に色々とたくさん面白いことや良い出会いもあるのですが・・・
なんせ、去年の8月から更新してなかったものですから
どこから手をつけたらよいのやら・・・
最近、中国でFC2へのアクセスが更に悪くなってて・・・
てなわけで、やっぱりのんびりと更新していけたらと思っています~
ヘタレわかめでした!
ただいまスリランカにおります。
大学の冬休みが2ヶ月あるので南インド→スリランカを旅していて、
既に色々とたくさん面白いことや良い出会いもあるのですが・・・
なんせ、去年の8月から更新してなかったものですから
どこから手をつけたらよいのやら・・・
最近、中国でFC2へのアクセスが更に悪くなってて・・・
てなわけで、やっぱりのんびりと更新していけたらと思っています~
ヘタレわかめでした!
お知らせ
突然ですが、お知らせです。
ただいま中国の雲南省昆明で中国語留学中ですが
もともと半年の予定でした。
が、あまりにも自分のできなさと雲南が好きになってしまったのとで1年に延長してしまいました。
と、ココまでだったら良かったのですが
先日のクリスマスイブの日に
雲南省の奨学金の申請が通ったというお知らせをいただきました。
それはつまり、
留学期間が2年になってしまったということ・・・
実は、ブログが進まなかったのであまりお伝えできていなかったのですが、
学校の休みにチョコチョコと雲南省内をお茶を求めて旅に出ておりました。
そうしているうちに雲南省のお茶や珈琲の魅力にすっかりはまってしまって・・・
うっかりと学習計画書に情熱を注いでしまいました。
世界一周は2年の留学期間の後となります。
ので、近々この「世界一周」ランキングから外れようと思います。
ただ、今ネット環境が劣悪な状態なのであちこちのサイトを見て決めたりできる状態ではありません。
ので、しばらくはこちら「世界一周」のカテゴリ(いずれにしても圏外ですし・・)
においといてください~~

にほんブログ村
ただいま中国の雲南省昆明で中国語留学中ですが
もともと半年の予定でした。
が、あまりにも自分のできなさと雲南が好きになってしまったのとで1年に延長してしまいました。
と、ココまでだったら良かったのですが
先日のクリスマスイブの日に
雲南省の奨学金の申請が通ったというお知らせをいただきました。
それはつまり、
留学期間が2年になってしまったということ・・・
実は、ブログが進まなかったのであまりお伝えできていなかったのですが、
学校の休みにチョコチョコと雲南省内をお茶を求めて旅に出ておりました。
そうしているうちに雲南省のお茶や珈琲の魅力にすっかりはまってしまって・・・
うっかりと学習計画書に情熱を注いでしまいました。
世界一周は2年の留学期間の後となります。
ので、近々この「世界一周」ランキングから外れようと思います。
ただ、今ネット環境が劣悪な状態なのであちこちのサイトを見て決めたりできる状態ではありません。
ので、しばらくはこちら「世界一周」のカテゴリ(いずれにしても圏外ですし・・)
においといてください~~

にほんブログ村
野柳 番外
さて、公園を出てバス停に向かう途中にマーケットらしきものを発見(明らかに観光客向け)
おなかも空いたし西瓜汁でも飲みたいなとお店を覗くと
60元
え?
宜蘭だと20元だったぞ・・・

宜蘭の西瓜汁屋の親父さん
(↑野柳と関係ない気が・・・)
他を聞いても安くて50元。
まあ、観光地なのでこんなものなのかも知れません。
なのでフルーツ汁はあきらめて屋内のマーケットへ
色々あるなぁときょろきょろしていると
「っった!!!」
脚に何か刺さった感じが・・・
刺さったなら抜かなきゃ!と
脚も元を見ると
レギンスに穴が開いてる・・・
よーーーーーおく見ると

え?
線香???
何でこっち向いてるの?????
見上げると
どどーーーーーん

そうなんです、私が行ったのは8月
9月の中元節のお祭りに向けて飾りつけがされていたのです。
(今更ブログ更新してる・・・)
にしても・・・
なんで、線香がこっち向いてるのぉぉぉぉぉε=ε=ε=(ノTдT)ノ
慌てて商店街の食品を売ってるおばさんのところに走り
足元を指差して
「氷くれぇぇぇぇ~~~」と目で訴えると
大笑いしながら(←この時点でおかしい・・・)
凍らした水を持ってきてくれて
「20元」
へ?・・・鬼?
悔しいので他の店にいってみるも
氷はあるか、同じ反応をされる
すーーーーんごく負けた気がしたけど
背に腹は変えられないので20元でお買い上げして
お店の椅子に座らせてもらう

呆然としながらもしばらく冷やしたら
おなかが空いていたことを思い出し
(立ち直りの速さは世界最速)
食べ物屋を物色。
麺が食べたかったのでこちらをいただきました。


美味しかった・・・
ごめんなさい、名前を撮っておいたつもりが撮ってませんでした・・・
その後、暑かったのでカキ氷をいただき・・・

↑問題の水。ww
台北に戻りました
【追記】
その後もそのレギンスを使っていますが
(さすがに表には穿けないのでGパンの下とか寝巻き代わりとか)
ちゃんと使えてます。
グンゼのレギンスお勧めです!
↓確かこのシリーズだった気がする
立ち直りはやすぎくね?
と、思ったら
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
おなかも空いたし西瓜汁でも飲みたいなとお店を覗くと
60元
え?
宜蘭だと20元だったぞ・・・

宜蘭の西瓜汁屋の親父さん
(↑野柳と関係ない気が・・・)
他を聞いても安くて50元。
まあ、観光地なのでこんなものなのかも知れません。
なのでフルーツ汁はあきらめて屋内のマーケットへ
色々あるなぁときょろきょろしていると
「っった!!!」
脚に何か刺さった感じが・・・
刺さったなら抜かなきゃ!と
脚も元を見ると
レギンスに穴が開いてる・・・
よーーーーーおく見ると

え?
線香???
何でこっち向いてるの?????
見上げると
どどーーーーーん

そうなんです、私が行ったのは8月
9月の中元節のお祭りに向けて飾りつけがされていたのです。
(今更ブログ更新してる・・・)
にしても・・・
なんで、線香がこっち向いてるのぉぉぉぉぉε=ε=ε=(ノTдT)ノ
慌てて商店街の食品を売ってるおばさんのところに走り
足元を指差して
「氷くれぇぇぇぇ~~~」と目で訴えると
大笑いしながら(←この時点でおかしい・・・)
凍らした水を持ってきてくれて
「20元」
へ?・・・鬼?
悔しいので他の店にいってみるも
氷はあるか、同じ反応をされる
すーーーーんごく負けた気がしたけど
背に腹は変えられないので20元でお買い上げして
お店の椅子に座らせてもらう

呆然としながらもしばらく冷やしたら
おなかが空いていたことを思い出し
(立ち直りの速さは世界最速)
食べ物屋を物色。
麺が食べたかったのでこちらをいただきました。


美味しかった・・・
ごめんなさい、名前を撮っておいたつもりが撮ってませんでした・・・
その後、暑かったのでカキ氷をいただき・・・

↑問題の水。ww
台北に戻りました
【追記】
その後もそのレギンスを使っていますが
(さすがに表には穿けないのでGパンの下とか寝巻き代わりとか)
ちゃんと使えてます。
グンゼのレギンスお勧めです!
↓確かこのシリーズだった気がする
立ち直りはやすぎくね?
と、思ったら
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
お知らせ
ただいま中国の昆明に滞在中なのですが、VPNを使ってFC2にはアクセスしていますが
ブログを読めても
編集画面にイケないことが多くて・・・
リアルタイムに追いつき(ってまだ夏のこと書いてますが)
たいのでがんばって書き溜め+予約投稿できるようにして見ます。
のでコメントのお返しが遅くなることがあると思いますがよろしくお願いいたします。
旅するわかめ
わかめ
ブログを読めても
編集画面にイケないことが多くて・・・
リアルタイムに追いつき(ってまだ夏のこと書いてますが)
たいのでがんばって書き溜め+予約投稿できるようにして見ます。
のでコメントのお返しが遅くなることがあると思いますがよろしくお願いいたします。
旅するわかめ
わかめ
プロフィール
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
Amazon
お知らせ
ブロとも申請フォーム
コアラがつぶやくフォローミー・ブログパーツ(Twitter連携可)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
